か、なんちゅーさぶいがんかいね!
さ、さぶい・・・。か、なんちゅーさぶいがんかいね!←これはなんという寒さなんでしょうの意
アトリエは床暖も暖房も入っているのに、、、さぶい。穴あき手袋をして今この記事を書いています。
外はみぞれまじりの冷たい雨が降ってますよー。TVで見たけど北海道とか青森の認定講師さんのところではすでに雪が積もっている様子。すっかり冬です。富山なんかまだまだですね。
どーでもいい日常なんですけど、昨日みやちゃんちでは野沢菜の収穫をしました。長野の野沢温泉に行った時に野沢菜の種を買ってきて畑に巻いてみたところ、富山でもちゃんと育つもんなんですね~。
まずは川で野沢菜を綺麗に洗い根っこを切り落とします。さらにお風呂にお湯をはってよく洗い、再び水でしめるという業をユーチューブから学びました。ダンナの趣味に付き合うのも大変です。1日がかりで頑張りましたよー。60㌔漬けたので(笑)欲しい方はゆーて下さい。無農薬の有機栽培です。約1ヵ月後に食べれます。
あ!そっか~今日は若者がいないから(りえ先生とみやちゃんだけ)寒いんだなぁ。。。なるほどなるほど。
ブログみたよ~って方応援ポチッとしてね
人気ブログランキング
認定講師の皆さまへお知らせです。
きままハウスでは毎月新作が続々登場!2017.10.20更新。354の作品を見ることができます。
ブログを見てこんなの教えてみたいな。描いてみたいな。と思われた方はぜひお問い合わせ下さい。
テキストセットを認定講師特別価格でご提供しています。
詳しくはフェイスブック又はきままハウスまでお問い合わせ下さい。
アートインメッセージのブログはこちら→C-ブログ