2015年認定講師大阪特別講座の巻
2015年認定講師大阪特別講座の様子です。
10月18日・19日の2日間みっちりの講座。行ってきましたよーーー。
北陸新幹線に乗って・・・金沢でいきなり乗り換えなんですけど(笑)
朝の駅弁はますの寿司ならぬ、ぶりの寿司。これすんごくおいしかったです。
富山に来たらおすすめです。ぜひお土産にどうぞ。←なんの宣伝だよっ
冗談はさておき、真面目な特別講座です。今年は6月の東京と10月の大阪、2か所での開講にしました。
去年に引き続きの参加の認定講師さんの顔に懐かしさいっぱい。
まずは大きな絵を描いてみましたよ~。
仕上がりはこちら!B4サイズのカラーです。
素敵ですよね。普段の通信では習うことのできない技法を教えてもらっての手取り足取りの受講です。
そして、パステルアートだけではなく アートインメッセージも…。
未体験のB5サイズのアートインメッセージ。今回は中級クラスの生徒さんに教える方法を学びました。
アートインの苦手な文字の克服講座。もうバッチリですね。
夜は懇親会で女子会。楽しかったよね~♡ホテルのお部屋での2次会も。
普段通信で直接りえ先生の手元を見ることのできない遠方の方の為の特別講座。
受講されたみなさの感想から・・・
【背景のグラデーションや色の重ね方等、力の入れ具合や手の動かし方の幅などがわかりよかったです。】
【色を加えたり消したりでの表現で完成度の高い作品になり、知っておくと便利な技法を教えていただきありがとうございました。】
【盛りだくさんの内容で充実した2日間でした。
色のぬり方もりえ先生の手元をたっぷり見られたので思い出しながらたくさん練習しようと思います!】
【1日目にアートインの時間もしっかりとってあり、大きな絵や基礎的なぬり方など大変勉強になることばかりで大収穫の2日間でした。
何より、ワイワイガヤガヤアットホームな雰囲気大好きです。来てよかったぁ~~】
全員からこんな機会をまた設けてほしい。すごく勉強になりました。とおっしゃっていただきました。
ありがとうございます。私達もみなさんから元気とヤル気をた~くさんいただきました。
今まで以上にさらに自信を持って生徒さんに教えられると思います。
また皆さんにお会いするのを楽しみにしています~。

↑
応援ポチをぽちっとしてくださるとうれしいです。
認定講師の皆さまへお知らせです。
10月1日より定着液と額の価格を変更しております。
詳しくはフェイスブック又はきままハウスまでお問い合わせ下さい。