北陸新幹線開業記念の中日北陸新聞
富山としゅとけんをつなぐかけ橋 みんなの夢をのせて 新たなチャンスが走り出す
2015.03.14 北陸新幹線開業です!
朝からTVや新聞で大賑わいですよー
かっこいいーーーーーっ! (2015.03.14北陸中日新聞より)
観音開きのこんなに大きい中綴じ新聞特別号です。見たことないよ。
こちらの中に「線路は海へ空へ」という特集があり、その中に例のアレが(笑)
朝新聞を求めて サークルCちゃんちへ行ってきました。どれどれ?
あぁ、出てる~!優花ちゃんと遥ちゃんだ~~♡ 取材の様子はこちら→アトリエ取材
高岡市博労小3年 城戸優花ちゃん
すべての人が宇宙人になった世界を描きました。雲は、自動車のように移動することができます。そして、宇宙人は川で泳いだり、魚釣りをしています。川のそばには宇宙船が停泊しています。
高岡市古府小2年 清水遥ちゃん
ロボットと暮らす日常を描きました。ロボットは遊び相手になり、旅行にもついてきてくれます。エレベーター側のマイクに話しかけると瞬間移動ができる便利な未来になっています。
日本で最初の高速鉄道から50年。次世代を担う子供達が「次の50年」をどう描くのか。
宇宙船に乗って出かけたり、ロボットと暮らす日常に憧れたり、、、きっとそんな未来が来ると思うよ。
二人の絵はやさしいパステルで描かれたとっても明るい絵に仕上がっていました。
夢は叶うよ きっと叶う
↑
応援ポチをぽちっとしてくださるとうれしいです。