本気できまま認定講師の勉強ができてよかった!
今日の午前中はアトリエでアートインメッセージ教室。
午後からは西五位公民館でパステルアート教室の日。
ただ今、みやちゃんアトリエで通信の認定講師さんの添削をコツコツしている最中です。
認定講師さんの課題の中にレポートを描いていただいてるんですが、とーってもうれしい内容だったのでみなさんにご紹介したいと思います。
認定講師通信講座のテキストを全て終えて
とにかく楽しい!特別絵を描くのが好き!って訳でもなかった自分が、きままハウスのパステルアートを今回初めてからは毎日毎日が絵を描く楽しさでいっぱいになりました!!
娘や主人も自分で描けた喜びでとても良い笑顔を見せてくれて私も本当にうれしくなりました。絵の具や色鉛筆などで描く絵とはまた違うステキな出来上がりに本当に感動し、本気で今回講師として勉強できて良かった!と思えてます!
ありがとうございます。感動がひしひしと伝わってきました。そして修了おめでとうございます!
受講された皆さんどなたも、課題の絵を描くのが何しろ楽しいと言って下さいます。楽しくて楽しくて毎晩遅くまでついついやっちゃって…。どーにもとまらない。楽しくってと。
はじめて教える対象に、ご自分のお子様やご主人をいう方多いですね。普段全然しゃべらない子供が私の相手してくれたんですよ~とか。主人が絵を描くのを初めて見ましたとか。コミュニケーションの役割もしてくれているみたいです。
こんな言葉をいただくと 私達もとってもうれしくなります。
なぜ、きままハウスのパステルアート(認定講師通信講座)の受講が楽しいのか?
それは、やはり誰でも描けるわかりやすさと、絵のクオリティの高さだと思います。
集中力の欠けることのない短時間で描くこと、画材の準備が手軽にできるということ、なによりも描けた絵に対する満足度がどんどん加速していくのだと思うのです。
自分で描いて楽しい、さらに人に教えて楽しい、一緒に笑顔になれるそんな相乗効果が認定講師講座をより楽しくさせる要因だと思います。
全国にたくさんの認定講師さんがいらっしゃいます。
今日もどこかで生徒さんに教えて「楽しかった」を実感していただいていると思います。
本日きままハウスの認定講師さんとしてデビューした 宮崎県宮崎市の真紀先生のHP「プレミアム」どうぞよろしくお願いします!
認定講師講座の受講される方の目標はいろいろです。
・自分の教室でパステルアートを教えたい方
・パステルアートの技術を習得したい方
・趣味でたくさん絵を描きたい方
・子供や友達に教えたり、ボランティアなどで活用したい方 等々
みなさんそれぞれの目的で認定講師の講座を受講されています。
認定講師の講座を受講、修了後に「きままハウスの認定講師の資格」がもらえます!
楽しく学んで 資格を修得できる講座です。ぜひ、どうぞ。
きままハウスパステルアートインストラクターコース ⇒ こちら
全国の認定講師さんはこちらから → きままハウス認定講師さんのご案内
教えることの楽しさをぜひみなさんにお伝えしたいです。
以前の記事を見る場合、お手数ですがHP上段のツールバーHOMEより記事を閲覧いただくことをおすすめいたします。ブログからだと 以前の記事へ に飛ぶことができません。お手数ですがよろしくお願いいたします。