アトリエ教室(21.09.13)
~みやちゃんのイベント日記~№17(*^_^*)
はーい、お久しぶりでーす。
いきなり涼しくいや、さむーくなった今日この頃。
皆さまお元気でお過ごしですか?
今日はアトリエ教室の日です。
お題は、「葡萄」と「コスモス」うーん、いいですね。秋らしい。
午前中の生徒さんは親子さんでいらっしゃいました。とっても仲良しでお友達みたいでなんともうらやましいです。
お母様のほうは「葡萄」娘さんのほうは「コスモス」を選ばれました。なんとも らしい です。
色鮮やかな葡萄の葉にたわわな葡萄の実。ほんとおいしそうです。
あ、ちょうどお庭になっていた「葡萄」をひと房、りえ先生の旦那さまが採ってきてくれました。
「うわぁ~、あまーい!」実物大の葡萄の実、ほんと勉強になりました。ごちそうさまです。
「コスモス」の絵も、さわやかで、かわいらしくて、とっても素敵です。さっそくお部屋に飾って下さいね。
午後からは、いつも親子三代できてもらっているお母様、いつも元気いっぱいです。
そして本日、認定講師に(修了証書授与)晴れてなられた山Pさん。ぱちぱちぱちぱち・・・・
おめでとうございます。最初っからとーっても上手なんですよ、パステルアート。
ますます腕を磨いてって下さいね。
この山Pさん、今回はオプションの「似顔絵イラスト入門」に挑戦!
前回は正面向きの顔の授業、今日は、斜めから見た顔をかいてもらってます。
コツを覚えれば、描けば描くほど上達するとのこと。こちらもパステルアート同様頑張って下さい。
似顔絵が描けたらこれまた素敵ですよね~。
興味のある方は、りえ先生までお問い合わせ下さい。おまちしております。